fc2ブログ

乗り越えられない

このところ毎日微熱が続いてる。頭痛いし、胃が気持ち悪い。

やりたいことあるのにできない。やろうとしない。やらなきゃって思ってもできない。

憂鬱だ。

外に出たい。でも怖い。でも思いっきり外に出ていろんなことしたいけど。。。怖い。

薬がほしい。飲むと落ち着く。あると落ち着く。でも今は頓服もなく自力で頑張るしかない。

ゆっくりのんびりあせらずにってみんな言うけどあせるし、できないことばかりでイライラして家族に八つ当たり。

私は何をしたいんだろう。。。

自分で自分をダメにしてるのがわかる。

自分で乗り越えなきゃけないのもわかる。

でもなんだか疲れた。自分でコントロールしなきゃいけないけどできない。

そして自分を責めて憂鬱に陥るという負の連鎖・・・

旦那さんはひとつできたら自分をほめて一日○をつけて自分をほめてあげなきゃって言う。

自分をほめることが今の私にはできない。できないことだらけで落ち込む・・・

みんな頑張ってるのにどうして私は頑張れないんだろう・・・弱虫だから・・・努力してないから・・・


いつかできるようになるよって言ってくれる。でもそれっていつなの?できるようになるのっていつなの?

どうしたいか決められないし、判断できなくて心の中がぐちゃぐちゃだよ。頑張るの疲れた・・・

外に出るのは病院行く時だけ・・・元気な日なんてないよ。

楽しみは自分で作るもの、見つけることって言われるけど私には楽しみを見つけることができない・・・・


どこまで自力で頑張ればいいの?どこまで無理しなくてよくてどこまで頑張ればいいのか自分でわからない・・・

 
スポンサーサイト



イライラする

日曜日から熱が出てダウン。せっかくいろいろやろうとしてた計画が台無しだ。風ひいてるのか、歯が化膿してたからそこから熱が出てるのかわからない。

実家にもいけなかったし買い物もいけなくて歯医者もいけなかった。

やりたいことたくさんあるのにできないもどかしさ・・・ただやろうとしてもクラクラするし、頭ガンガンするし・・・

なんか思いどうりに行かなくてイライラするし、憂鬱になるばかり・・・どこまで無理して、どこまでゆっくりしてればいいかわかんない。

早く元気になりたい。あせりすぎかな・・・

とにかくイライラする。

ゆっくりしようと思ってもなんかあせるし、ゆっくりできない。

時間を無駄に使ってる気がする。

睡眠障害もあって眠れなくてイライラする。具合悪いのに眠れない・・・

 

ダウン?

やっぱり歯医者に行った後は緊張がすごくて体中が痛くて・・・

昨日は心療内科にいって買い物行ったけど疲れてしまいダウンしてしまった。

日頃寝っころがってのんびりしてるので体がついて行かない。

今日は実家に行って買い物の予定もなしにしました。

本当はやりたいことあるのに体がついてきません。

今日はゆっくりする予定です。 

i忙しい

金曜日なんとか歯医者行けました。緊張したけどこの前行った時よりましでした。なんとかクリアできました。

その後ちょっと買い物にいつも行けないところについでなので行ってみました。

やっぱり途中でくらくらして倒れそうになったけどほんの少しでも新しい場所に行けてすごく嬉しかった。

でも旦那さん疲れてたのかイライラしてちょっと喧嘩。

本当はほめてほしかったし旦那さんといろいろな場所に行く練習したかっただけなのに・・初めていける場所は見てるだけで楽しくていけたことが嬉しくて!

自分の事で精いっぱいって言われて落ち込んでやっぱり私が外に出るとめんどくさいし邪魔になって迷惑かけるかなって思った。

悲しかった・・・旦那さんといろんな場所に一緒に行くの楽しみにしてるし、頼りにしてるのに・・・

頼れないって落ち込んだ。。。

今日は心療内科に行きます。そのあと買い物。これはいつも行く所なのでさほど緊張しません。

日曜日は、実家に行く予定。

そしてまた月曜日には歯医者が待ってます。

ちょっとしんどいけど外に出れるのは嬉しいし楽しい。怖いけど・・・

忙しいけど体調が少しでもいいときにやらなきゃいけないことがいろいろある。

無理せず一つずつかたずけけて行こう。

外に出るの不安と緊張がすごいけど訓練して外に出れるようになりたい。

散歩もいけるといいな。旦那さんと一緒に!



 

体調が不安定?

最近眠れたり眠れなかったり、息苦しし、不安だし緊張するし、動悸がすること多いし、頭痛いし、

イライラするし、憂鬱だったりで体調が毎日コロコロかわってちょっとしんどい。

自分でなんとか少しコントロールできるようにはなってきたけど

毎日体調がいい人なんて普通の通の人でもいないと思うけど・・・

今日は歯医者行かなきゃいけないけどこればかりはだれかに代わってもらうことできないし・・・

歯医者に行くと緊張と不安がひどくて体に力入りすぎて具合悪くなる・・・

行きたくないな・・

怖いな・・

何度か気が遠くなったり力入りすぎて硬直したりしたからすごく怖い・・・

連休前に行かなきゃいけないし、大げさだけど死ぬ気で行かなくてはならない・・・(子供でも平気で行くのにね)

外に出るのも怖いのに歯医者はもっと怖い・・

体調がいいときにって思うけどそんな日はほとんどないし歯の痛みだけはどうにもならないから無理していくしかない。。




 

睡眠障害が始まった

最近眠くなって21時過ぎに寝て二時間たつと目が覚める。

睡眠薬飲んでも必ず目を覚ます。必ず2時間で目を覚ます。

眠れない。そして目が覚めると暇なのでDVDとか見てからまた寝る。
(本当は布団に入っているように言われてるけど眠れないのに布団に入ってるには時間がもったいないような気がして)

でも起きてドラマとか見ると落ち着くし自分の時間って感じで夜中起きてるのが好きで・・・

家は寝るのが遅いから私が起きてくる時間もまだ起きてる。

その時は自分の時間を奪われるみたいで嫌なんだよね。自分勝手だけど・・・

前は朝までぐっすり眠れたのにこの頃また睡眠障害起こしてるので生活リズムがバラバラでちょっと疲れるかな・・・

 

心の扉

私の心の中に鍵をかけてしまっていた。

その心の奥には憎しみ、苦しみ、辛さ、悲しさ・・・・もう10数年閉じ込めていた事がある。

旦那さんの母、(義理の母、元嫁の息子)に対する物だ。私が病気になった元だ。

その心の扉が開かれた。隠してた感情があふれ出す。

でも昨日話し合うことができてやっと私の心の中に閉じ込めていた憎さや、苦しみ、かなしみがぬけた。10数年かけて)
これで肩の荷が下りた。

心が楽になった。もうあの人たちにかかわる事はない・・・もう気にしなくていいんだ。

もう自分たちの事だけ考えて生きていけばいい。

やっと私は前を向いて歩いていける気がする。

もう昔を振り返らない。

前を向いてしっかり歩いていく。

今まで病気と闘ってたつもりだけどやっと病気と向かい合うことができる気がする。

よくなろう。ゆっくり・・・病気と向き合って元気になる。



 

外に出たい?

外に出てみたいってまた思うようになりました。でもやっぱり一人で外に出るのは怖くて・・・

外に出ると倒れるんじゃないかとか、みんなに迷惑かけたらどうしようとか不安と緊張もすごいし・・・

でもこのまま外に出ないで暮らせるわけなくて・・・先生に話してもなれることだと言われるし・・・

本当は頓服薬ほしいけど今はなくて(薬の整理中なので)

ほんとは自力で出れるようにならなきゃいけないのはわかってる。

自分であせってる気持ちがあるのはわかってる・・・あせらずゆっくりやらなきゃいけないこともわかってる。

ほんの少しの勇気があれば外に出れるのに・・・


今日はダメだ。

焦り、不安、荒立ちがある。心の中を整理しなきゃな・・・ 

わがままだよね

旦那さんや娘さんがいないとさみしいって気持ちや不安、緊張などあるけど自分の事だけ考えてればいいから、楽と言えば楽なのかも・・・

みんなに合わせる必要がないから自分のペースで家事もできるし、テレビとか見れるし、食事だって自分の食べたい時間に適当に食べればいい。

私はみんながいるときはみんなになるべく合わせるようにしている。結構いろんな事気にしてる。

みんな働いて疲れてるのに私はやる気出なくてごろごろしてるだけだから負い目みたいなものを感じる。

だって旦那さんが料理とか家事してるのにテレビとか見てるのなんか申し訳なくて・・・

気にしないでゆっくりしてればいいよって言ってくれるけどやっぱり気を使う。でもできないことが多くて・・・

毎日寝て、ご飯食べてゴロゴロしてボーつとして家事をほんの少しやって1日が終わる。

家族がいるとやっぱり合わせていかなければいけないし、我慢することも多い。

でもうまくやって行かなきゃね。

旦那さんのも娘もそんなに気を使わなくていいって言ってくれるけどやっぱり気になる。

一人でいる時間がほっとする。

理解してくれる家族がいるのに私ってわがままだよね。





 

誰もいない一日

旦那さんいない日2日目。

娘は仕事の後ライブ見に行ってるので夜中しか返ってきません。(そばにいてとも言えないしね)

食欲ないし、元気でないし、今まで旦那さんや娘にいっぱい頼って甘えてたことがよくわかる。

やる気出ないし、悲しくてさみしくて辛くなってきた。

元気ださなきゃ、しっかりしなきゃってわかってるけどできない。

辛いので早めに布団に入ります。

 

旦那さんがいない日

旦那さんが大事な用事で今日から日曜日まで帰ってきません。

こんなに離れてるのって初めてで・・・不安と緊張と心配が・・・

とりあえずおとなしく帰ってくるの待つしかない。

旦那さんいないと不安と緊張でかソワソワするし、

落ち着かないし、息苦しいし、食べ物も喉に詰まる感じや動悸がする。(とくに夕方から夜)


でも心配かけないようにしなきゃね。

娘さんは仕事終わったらライブに行くので一人の時間が多い。仕方ないか・・・・

食事もほとんど火を使えないのでレンジでチンかカップラーメンしかないかな。

いつもは旦那さんが喉に詰まらないような物作ってくれてるからいいけどお弁当とか食べれないものが多いし、

外に出ることができない私はお弁当を買いに行くこともできない

とにかくさみしいけど旦那さんも頑張ってるんだから私も頑張ろう。




 

ちょっとプレッシャ―感じる?

なんか自分のペースでゆっくりやっていこうと思ってるけど両親とかほんの少しでも良くなってくると頼られる?

全然病気の事とか理解してないからしょうがないけど早く良くなれって感じでプレッシャーに感じる・・

(家の中にばかり居ないで外に出なきゃとか言われるしね・・・好きで家の中閉じこもってるんじゃないんだけど)

だって親の前では元気なそぶり見せてるだけだから・・・ほんとの私の姿知らないしね・・・仕方ないんだけど・・・

家族だってそうだ。少しできるようになってくると期待される。あたりまえだけど・・・・やろうと思ってできる日はいいけど、今日みたいにできない日はやらなきゃって思ってもできなくて思うように行かなくて・・・でもやらなきゃって思ってできなくての繰り返し・・・早く良くなりたくてもなれなくて・・・

自分を責めてしまう・・・もっと自分のペースでゆっくりやっていきたいな・・・ 

昨日と今日

昨日は天気も良くて気持ちいい風が吹いてました。病院行くので久々の外出。

病院終わった後はゲオでDVD借りて久しぶりに家族3人で私の実家に遊びに行きました。

私たちが元気そうにしていると母と父はすごく喜んでくれるし、いっぱいたまった話をマシンガントークで話してきます。

今の私にできる親孝行は顔見せて安心させてあげること、話を聞いてあげること位しかできません。

早く良くなって一緒に出かけられるようになりたいです!!

外の風が気持ちいいって感じられて嬉しかったです。

今日は少しだけ家事を頑張ってみようと思いできること少しだけやってます。

まずはやれることから少しずつやっていこうと思います。

甘え過ぎない、頼りすぎない、でも無理しないでやってみようと思います。

いつもこのぐらいの元気が続けばいいなって思います。






 

病院

今日病院に行ってきました。リスペリドンの副作用もぬけて歩けるようになったけど

不安、イライラ、やる気のなさで辛かったので他に薬を出してもらおうと思ってましたが、結局今まで試してきた薬がほとんど効いてなく、反対に薬減らされてしまいました。

一度薬の整理をしていこうと言う事です。

私は薬の副作用が出やすいみたいです。


薬がどうせ効いてないなら飲んでも意味はないし、減って喜ばないといけないんだけど薬がないと不安で・・・

たぶん薬の依存だと思います。

今はやる気が出なくてもなるべく自分でコントロールして頑張ってやってみることが一番みたいです。

できるかな・・・

やらなきゃな・・・

 

ちょっと疲れた。

ちょっといろいろすごく嫌なことがあって落ち込んでます。考えれば考えるほど落ち込んで・・・・


自分では落ち込まないようにしよう、せめてみんなの前では笑っていようって思ってたけど・・・・


何をしても楽しさを感じないし、やる気は全く出ないしで

布団から出たくない。寝ても寝ても疲れが取れない。

鬱の波に飲み込まれそうです。

笑顔ができなくなりました。

誰も私の気持ちはわかってくれません。







 

踏ん張らなきゃ

今日は朝方3時に起きてなぜか悲しくて涙流してました。

ほとんど眠れなかったしなんか憂鬱になってしまう。

せっかく少し手足の震えとかなくなってきたのに・・・憂鬱で何もできない。

薬飲んで何もできないのと薬止めて何もできないのってどっちがいいのかな・・・


でも私はリスペリドンを止める方を選んだんだから仕方がない。

今はゆっくり薬がぬけるのを待つだけだ。

踏ん張らなきゃね。


まだ4日しかたってない。

今が踏ん張りどころだ!


みんなが帰ってくればまだ笑えるはず・・・ 

やる気が出ない。

リスペリドン止めて三日目。

今日はだるくて何もしたくない。やろうと思ってもできない。

ただ毎日ゴロゴロしてるだけ・・・・

やらなきゃって思うけど何もしたくない。

ただ一日ソファーでゴロゴロ。


テレビとかも見たくない。とりあえず歌聞いてるだけ・・

甘えかな・・・・今はしょうがないかなって思うけど・・・しようとしないだけかな・・・全くやる気が出ない一日です。


主婦なのに家事一切してません。

これでもいいのかな?


今は薬ぬけるの待つだけかな・・・


今、私にできることはみんなに心配かけないで笑顔でいることかな。 

リスペリドンやめた。

昨日からリスペリドン飲むの止めました。

昨日は体がものすごくだるくて憂鬱で、不安感が強くて、手足の震えもひどかった。

薬を体から抜けさせる為にはめっちゃ我慢が必要だ。結構辛い・・・きつい・・・

でも私は薬を飲まない事に決めた。


今日は余り手足の震えがなく、昨日より楽になった。

とりあえず洗濯物を畳んでみた。できた!!

薬止めて2日目、少しずつできるようになるのを待とう。


今はほんの少しでもできることをやろうと思います。


早く副作用がぬけますように。


無理はしません。 

ありがとう!!

旦那さんが病院に行って話してくれてリスぺリドン頓服で一回になりました。


イライラがひどい時だけ飲むように。急に止めると反動が大きいためです。


後、落ち着く薬が増えました。

これで少しは元気になりそうです。

旦那さん一生懸命話してきてくれてありがとう。

病気と闘うよ!

 

負けた。

結局病院に行かないで旦那さんに薬取りに行ってもらった。

行こうと思ったけどふらついて行けなくて怖くて・・・

自分が行かなきゃいけないのはわかってる。

でも行けなくて・・・


弱虫だ。

病気に負けてる。

取り合えず着替えてエレベータの前まで行ったけど無理で戻ってきた。

娘はそこまで行けただけでも頑張ったねって言ってくれた。

弱虫ママでごめんね。

旦那さん、ありがとう。

薬他になかったら我慢しなきゃ。 

怖い。

病院行くのも怖い。力が入らないから外に出るのも怖い。

なんでこんなに恐怖感があるのかわからないけど・・・

病院行きたくない。

薬だけ貰ってきてもらおうかと思ってしまう。

今の私は何にも判断できないから・・

憂鬱だから・・・・

行きたくない・・・

弱虫な私です・・・・

何度もいろんな薬試したけどなかなか自分に合う薬がない・・


弱虫なだけかな・・・・ 

どうすればいいのかな・・・・

明日病院。リスペリドンやめるか続けるか決めなきゃ。薬続けると手足の震え、力が入らない、ふらつき、だるさが出る。
何にもできない。憂鬱・・・

薬止めると憂鬱が酷くなる・・・

他に薬ないって言われたし、我慢するしかないのかな・・・

どっちを選んでも憂鬱だ。

他に薬変えても副作用があるし・・・

でも起き上がっていられないし、外にも出れないし、お風呂も入れないし、家事できないし・・・

家族には薬飲んで我慢って言われます。

どちらにしても憂鬱で何もできない。

辛い・・・そわそわして落ち着かない。

病院変えようかとも思うけどまた説明するの今はできる状態ではないし・・・・

悩む・・・

 

とても不便です。

リスペリドンの副作用で手足に力が入らず震えるし、ふらつくしで何もできません。

家の事もだけど自分の事もできません。

シャワーするのも大変でトイレも大変で・・・・

一日中ソファーに横になってる。


薬止めようか迷うけど辞めるのも怖いし・・・


寝たきりの生活になりそう・・・・

外にもふらつくから出れないし・・・・

何の為に生きてるんだろうって思う。

他の薬使っても副作用はあるだろうし・・・

毎日憂鬱です。

それでもみんなが帰ってくると笑えるし、不安も減るし、しばらく続けるしかないのかな・・・・

日記も書けません。

今また食べ物が喉に詰まる状態で余り食べれないし・・・・

ひきこもり生活・・・・

辛いな・・・・


食べることも、見ること動く事も何もできない・・・

こんなんでも生きなきゃいけない。


辛いな・・・・

旦那さん具合悪くて寝ちゃいました。

台所がめちゃくちゃ散らかってます。

やる気があっても手に力入らないから何もできない。

でも気になって眠れない。

歯がゆい・・・・

辛いな・・・・情けない・・・・



 

ありがとう。

最近また食べ物がのどに詰めるので怖くてあまり食べれない。


そんな私の為にお腹いっぱいになるような料理を作ってくれた。

すごく嬉しい。

毎日いろいろ作ってくれるのに余り食べれなくてごめんね。

今日はお腹いっぱい食べれたよ!

ありがとう。



 

できたよ。

朝ちゃんと起きて、おにぎり作りたくて震える手足と手足に力が入らない手でおにぎりぐちゃぐちゃだけどできたよ!

旦那さんが持っていくおにぎり。2人で作れたよ。

旦那さんがほとんど作ったんだけど

でもできたよ。頑張ったよ。喜んでほしくて。作ってあげたくて。

いってらっしゃいって笑顔で見送れたよ。

手足が薬の副作用で動かないけどゆっくりできることやります。

ありがとうって言ってくれたよ。みんな行ってきますって!

笑顔でいられることが幸せ。

私にできること! 

今日の私。

今日は憂鬱だ。何もしたくない。っていうか何もできなんだ。

手足の震え我慢してるだけ

一日が長い。

テレビも見たくないしただソファーに横になってるだけ・・・

でもみんなが帰ってきたら心配かけないように元気なふりしなきゃ。

笑ってなきゃ。

それぐらいしか今の私にできることないもんね。

本当はみんなが元気にしてくれてるんだよね。

だから笑っていられる。