fc2ブログ

今週から!

今週から睡眠障害が改善してきた(^^)まずは第一歩!!


といってもまだ3日目。

今まで逆転生活をしていたので眠くなっても我慢してます。

睡眠薬を飲んで11時ぐらいに寝て6時30分ぐらいに起きれるようになって十分睡眠が取れるようになりました。


まだ体がこの生活に慣れていないのでちょっときついところですがこれを乗り越えたら普通の生活ができるようになると思って頑張ってます。


これから暖かくなるし昼間の散歩もいいかも(^^)


寝てばかりいてもお腹空くし体重増えるしね(^^:)

 
スポンサーサイト



久しぶりに思い出した・・・

久しぶりになぜだかわからないけどあいつらのこと思い出した。

去年の今頃色々あったあったせいか?


あのまま引っ越さないでいたら私は廃人になっていただろう。薬を大量に飲んで点滴まで受けて。。

今考えると恐ろしい。そして私はあいつらを殺してたかも知れない(義理母、旦那の前の子供)
(私が病気になったのは義理母と旦那の前の息子のせい)


無理やり病院で離婚させられそうになって一人暮らししてたこと。


なぜ家族でもう一度やり直せたか、私の実家の近くに引っ越したのか覚えてない。。。


今は家族で仲良く暮らしてるから離婚しなくてよかったと思う。


前のこと思い出すとイライラして悲しくなって不安になってパニックを起こす。


あいつらには随分ひどいこと言われた事思い出す。


今が病気も落ち着いて、家族とも落ち着いて病気と向き合ってるのに思い出したくないのに思い出す。。。


あのまま離婚してたら今頃どうなってたか?


あのまま10年以上通ってた病院を変えなかったらどうなってたか?

あのまま旦那の実家であいつらのこと考えて生活してたらどうなってたか?

きっと最悪の状態でいただろう。


もう思い出したくない。 

逆転生活

最近睡眠時間がおかしくてだるい。

朝から夕方まで寝てたりしてると夜11時頃睡眠薬飲んでも夜中の2時頃おきてそれから眠れない。


さすがにおきてるのがつらくて睡眠薬の頓服の4時間ぐらい効くやつを飲むとまた朝起れなくてずっと寝てる。



頓服の睡眠薬を飲まないで夜中起きてるとこれまた朝から夕方まで寝てしまう。


自分でコントロールしなくてはいけないけどなかなか普通の生活時間に戻せない。


今も2時から起きて何もすることなくボーっとしてる感じ。。。



夜ちゃんと寝て昼間起きてる生活をしなければ!!!