なんだかんだでやっぱり自分の実家の近くに引っ越す事に決めました。
実家の父母も心配してたし、娘の大学の近くという事で新規一転しようと思います。
もうダンナは義理母、あいつらには近づかない、関わらないと約束して、
今はそれを信じて新しい生活を始めようと決めました。
家族とはなれてわかったことも沢山あるし、ダンナも支えてくれるといってるし、私も家族と一緒にいたいので新しくやり直そうと決めました。
離れていてなんでこんな事にこだわっていたのかとか、家族の大切さ、ダンナに頼りすぎていた事、甘えすぎていた事、自分の事を一番に考えようと思うように気持ちが変りますした。
病気をなおしたい。
やりたいことが沢山ある。
自分を一番に考えるように決めました。
やっと娘が大学が決まって義理母から離れた場所で病気の治療を始めて新しい生活を始めてみようと思います。
無理せず、ゆっくり、ダメならまた違う道を考えようと思います。離れてみて今まで見えなかったことが見えるようになりました。
お金はかかったけど良い経験だったと思います。
コメントでいろいろと心配してくださってありがとうございます。
コメント返せなくてすみません。
スポンサーサイト
一人暮らしを始めて2週間目。
娘の大学も決まり、離れていていろんなことが見えるようになりました。
今まで自分が変なプライドや憎しみに苦しんできた事。
家族の大切さ。
自分の事をもっと考えて良いんだという事。
今は凄く落ち着いてますが、憂鬱はあります。病気がなおったわけで訳ではないので。
娘の大学に近くて私の実家に近い場所に引越しを考えています。
でも不安があります。また一緒に暮らして喧嘩にならないか。。。
まだ一人で暮らしていた方がいいのか?
迷ってしまいます。
そういう風に考える事がダメだって娘に言われます。(;;)
何も考えず、なるように身を任せてみようかと思います。
ダメだったらいろんな方法があるし、なんとかなるかなって。。。。
今は1人だからそう考えられるけど、また家族で暮らしたらいろいろ不安や心配、憎しみが出ないか不安で心配です。
これがいけないとわかっているけど。。。。
娘が前期の大学受験は全滅でしたが、後期入試を受けて今日合格発表が届きました。(*^^*)
3校受けて2校今日合格通知が届きました。
とりあえず凄く嬉しいニュースです!!
後の1校は15日に発表です。
もしどこも受かってなかったらきっと私は自分のせいにしていたでしょう。
本当に娘が頑張ってくれて嬉しい(^0^)
これからいろいろ考えなければいけないことがありますがとにかく一安心です。
病院の先生は離婚を勧めますが、私たち家族は元々、大学が決まったらダンナの実家から離れて病院も変えて新規一転、私の実家の近くに引っ越す事にしようと考えていたので、これからどうするか前向きに考えて行こうと思います。
まだ今は焦らず、ゆっくり考えようと思います。
私の両親も歳なので近くに住んでほしいと言っています。
とにかく今はじっくり考えて動こうと思います。
いつも心配してくださった皆さんありがとうございます。
無事に娘も大学生になれます!!(*^^*)
最悪の状態になり、病院の先生のすすめで別居する事になりました。
その日のうちに家を決めて、次の日引越し。
今は何がなんだかわからない状態です。
一人暮らしは初めてなので凄く寂しいし、不安です。
このままでは病気がひどくなるので離婚する事になります。
家は徒歩10分ぐらいの所なので娘ともダンナとも毎日のように会ってます。
この決断が正しかったか今はわかりません。
でもあのままでいたら家族みんな共倒れになって、最悪の状態になってたと思います。
コメントをくださる皆さん。
本当にありがとうございます。
真剣に考えてくれてアドバイスくれて本当に感謝してます。
今はまだコメントを返す事はできません。
すみません。