fc2ブログ

今の私。

今の私は病気は最悪の状態。


点滴を1週間に2回ぐらいしに病院に行ってます。


病院ではもう家族から離れて一人で暮らす事を進められています。


でも今はまだ娘の大学の後期試験とかあるのでどうにも1人にはなれない状態です。



離婚して実家の近くに引っ越すか、今の家の近くで家を探すか。


それともダンナと離れてここに娘と暮らしていくか?


でも今はどうすれば良いのか?身動き取れない状態で。。。。



親にも迷惑かけてます。


実家に戻ると娘の事言われるし。。。



一人で考える時間と、今の自分から脱出したい。変りたい。


このままでは自分がダメになる。


病院の先生はもう頑張らなくて良い。自分の事考えて行きましょうといわれました。


ダンナは相変わらず病気の私を嫌がってるようにしか思えない。


もうラクになりたい。


前に進みたい。


変りたい。


明日は娘の卒業式。


明日から3月。


今の私は迷路に迷い込んで脱出できない。


苦しい。辛い。悲しい。



生きているけど心は死んでる。


もうこんな自分は嫌だ。


一歩づつ前に進みたい。



元気な心を取り戻したい。


変りたい!!


もう娘の事、ダンナの事考えるより自分の事を考えたいから。。。。


(コメントを下さっている皆さん。本当にありがとうございます。私の為に一生懸命書いて下さって、心配してくださって感謝してます。でも今はまだコメントを返す元気がありません。ごめんなさい。)











 
スポンサーサイト



倒れた。

先週の金曜日倒れて病院に行った。



タバコ、酒、リスカ、体も心ももうボロボロ。



娘は滑り止めの大学に2校落ちた。


もう頭の中も、ぐちゃぐちゃだ。


今度は点滴3本。



最近のダンナは私の病気を嫌がり、めんどくさい、うっとうしいと言うようになった。


病院の先生から実家に帰るか、離婚して1人になる事を進められた。


土、日、実家に娘と帰ってたけど、まだ学校や、病院があるので帰ってきた。



また喧嘩になる。ダンナとはもう駄目だと思った。


病気がなおるまで実家に帰ってろといわれるし、病気の私はいらないみたいだ。


鬱病はそんなにすぐに治らない。


だって10年以上よくなったり悪くなったりしてるのに、今更、病気の私を否定されても困る。



ダンナに見放されたのが一番のショックだ。

私はどうすればいいんだろう。。。。もうわからない。



(コメントくださった方ありがとうございます。ちゃんと読んでます。でもコメントを返す元気がありません。すみません。)


 

少し落ち着きました。

このの1ヶ月ぐらい辛い事が続いていましたが、少し落ち着きました。


病院で薬を変えてもらいました。そして落ち着く点滴をうけました。


薬は、今までは

レキソタン1日3回。(不安)
セルベックス1日3回。(胃薬)
ソラナックス1日3回(不安)

オノンカプセル(5㍉夜3個)(鬱)
アモキサンカプセル(朝、夜、25㍉)(鬱)

ツムラ漢方1日3回

マイスリ-錠(睡眠薬)
エリミン錠(睡眠薬)
ロヒプノ錠(睡眠薬)


今回変えた薬は

オノンカプセルをやめてべケタミンA配合錠。(鬱)


セルシン錠1日3回。(不安)
レクサプロ錠。1日夜2錠。(鬱)

ツムラ漢方103番(精神を安定させて心身の疲れ、眠れない状態を改善する)


これだけ薬を変えて30分ぐらいの点滴をうつようになりました。


今の時期を乗り越えればまた薬は減らしていこうと思います。


娘の受験もほとんど終わり、後残すところ1校!!


今週は合格発票があります。



どうなるかわからないけどどこか、受かってくれてたら安心します。


少し気が楽になりました。



コメントくださった皆さんありがとうございます。





 

今は我慢の時。。。

沢山のコメントありがとうございます。でも今はコメントを返す元気がありません。


家の雰囲気はいつもピリピリしてて疲れます。



毎日憂鬱で。。。でも寝てる訳にもいきません。



娘の入試。おばあちゃんの3回忌。歯医者。病院。検診。卒業式。




3月過ぎまでいろいろとやることが沢山あります。



行きたくない。やりたくない。




笑いたい。。。。笑えない。。。。



毎日娘も言葉が心に刺さります。。。。


気を使います。


ほんの少しの事でピリピリ。。。


私はこのまま3月まで頑張れるのかな?


3月過ぎたらゆっくり出来るかな?



心が疲れた。。。取り合えず今は我慢。。。。



体と心が今は疲れきってます。

(リスカはい今はやってません)



ゆっくりしたい。