fc2ブログ

どうすればいいのさ。。。

最近やっと落ち着いて来たと思って天気もいし、この前健康診断?受けた結果を聞きに病院行ったらなんと糖尿病の予備軍だった(;ω;)

ついでにメタボでコレステロールもヤバイ(;ω;)


せっかく楽しみ見つけて美味しいもの食べたりしようと思ってたのに。。。ダメじゃん。


鬱の薬でアモキサンカプセル飲んでるせいで体重は20キロぐらい増えた。


確かに元気は出たけど食欲もでる。

心療内科の先生にも体重とか気になってたから前から話してたけど簡単に


「運動して食べるの我慢すればいい」って簡単に言われた。


確かにその通りだと思うけどそれが出来るなら言われなくてもやってるよ



今回の検診でとりあえず運動、食事に気をつけて3ヶ月後に再検査だって。。。(--;)


アモキサンカプセル太るからやめたいけど。。。そしたら鬱がひどくなるし。。。


運動するほど元気じゃないし、食べるの我慢するとストレス溜まるし。。。


どうすればいいんだ。。。


鬱がひどくなるのはイヤだし、でも糖尿病とかなったら最悪だし。。。


どうすればいいのさ・・・?


鬱病=糖病。。。。


どっちもいイヤだー(;ω;)



なんか今日は眠れない(00;)





 
スポンサーサイト



自分の為の癒しの時間

いつも休日は娘や実家の母の用事、病院行ったりで自分の用事はいつも後回しでバタバタ。。。(^^;)



今回の日曜日は娘はテスト勉強するというので久々にダンナとドライブ気分で、私のお気に入りの美容室

(車で40分ぐらいで実家の近く)に行って30センチぐらい髪の毛切ってもらいイメチェンしました!!


今回はシャンプーもしてもらいマッサージも!!


こんなに時間を気にせずゆっくり出来たのは何年ぶりだろう


幸せな時間だぁ~


それから買い物!!



いつも自分の物は後回しだけど、今日は時間がたっぷりあるのでダンナとゆっくりいろんな所を見て周り、ブーツを購入しました(*^^*)



いろんな物を見て周りラスクの店を発見!!



娘のお土産に買いました!!(メープル、ガーリック、シュガーの3種類)(*^^*)



こんなに自分の為に時間を使ったのは本当に久しぶりでした。



こんな時間が増えるといいな







繝悶Ο繧ー逕ィ蜀咏悄+123_convert_20111128234650



さすがに今日は疲れが出ちゃいました(^^;) 

プチ別居終了!?

なんだかんだプチ別居やめる事になりました。

結局、家族3人と私の父、母と話し合いめんどくさいし複雑な気持ちと疲れと、憂鬱がひどくなるという事でなんとか落ち着きました。


それというのもあまりにも辛くてどうしようもなくて憂鬱で死にたくなるほど悩んで薬を増やせないか、他に良い薬がないか話に言ったら、それは私のわがままだとか言われた


なんで私のせいになるんだ



それに薬は増やせないし、薬の問題じゃないだろうと怒られた



おとなしく何も考えないで寝てればいいって。。。。

(それが出来たら薬のいらないし、相談しないよ


イライラ、ムカムカ・・・爆発して。。。いつもの薬をもらって帰ってきた。。。



結局は冷静に考え、間に両親に入ってもらって一緒に暮らす事になりました。



また憂鬱になって辛くなったら考えます。。。



今はすごくラクになりました。(^^;)





いろんな問題があるけど家族で笑顔でいられるのが一番幸せだと改めて感じました。





 

なんか複雑!?

なんかプチ別居してるけど私がパニック障害で出歩くのが辛いし、娘の大学の書類、話で毎日なんだかんだでダンナと会っている。
(免許持ってないし、バス乗れないし、電車の駅が遠い。。。)


でも会うたびになんか複雑で。。。


だってなんの為の別居かわからなくなるし、結局、ケンカになるし。。。


複雑な理由はもう1つ。ダンナはバツ1。その息子がダンナの実家で勝手に10年ぐらいから居座って挙句に結婚して子供までいる。つまりはダンナの孫になる子が。。。

(結婚するとき子供とはあっていないし、元妻とも縁を切っている、会うことがないとはっきりダンナも義理の母も約束して結婚したのに。。。)

詳しい事はまた今度書きます。(鬱になった理由もそこにあります)


ダンナは息子とも口をきかないし、孫も関係ないと言いますが。。。。



私はなんだか見捨てられた気分と不安、迷い、憂鬱がひどくて。。。。


(義理の母は私と娘を追い出してまで元妻とその子を家に置いているから。。。)


なんかすごく複雑で。。。

いい方向に向かうための別居だけどなんだか気持ちの整理もつかないし、ダンナはなんだか冷たくなり、私の事めんどくさそうに扱うようになったし、でも娘はダンナがいると勉強できないし、今のパパはいらないって言うし。。。


なんか心も体も精神的にボロボロだぁー


どうすればいいの?
 

なんか辛い。

なんか毎日疲れるし辛い。


別居してやる事が増えて。。。疲れる。


体調が良い訳でもないのに頼る人がいない。


しゃべる人も、グチを聞いてくれる人も、辛いっていえる人もいない。



昨日ダンナが家にいたけどやっぱり喧嘩になった。


悪いのは全部私。。。(;ω;)


病気のせいでこんな家族になってしまったんだ。


ダンナは私を病気にした責任感だけで一緒にいただけだ。



ダンナももう私の病気を理解してくれない。


親は鬱病、パニック障害の事詳しくは知らない。親戚にも隠してる。周りの誰にも言ってはいけない。



私の病気を一番理解してくれているのはダンナだけだ。


でもそのダンナに押さえがきかない私のこと「怖い」って言われた。


ショックだった。



なんか辛いな。。。(;ω;)






 

前向きに考える為の別居!?

結局なんだかんだいろいろ話し合いダンナと別居する事になりました。(^^;)


今は家族3人で居るとみんなイライラして精神的にも辛いので少し離れてみることに。


ダンナは仕事が忙しく体調悪いしでイライラ。


娘は受験でイライラ。


私はそんな二人の間に挟まれイライラ。



みんなちょっとした事で喧嘩になってしまうという毎日だったので、少し離れる事でいい方向に変ると考え前向きな別居生活始めました。(^^)


私が実家に戻っても良かったのですが、娘の学校の通学の事とかも考えてとりあえずダンナが実家に戻る事になりました。

(まぁ~今住んでる所から歩いても15分程度と近いので用事がある時はいつでも来てくれます)



それに本当にダンナの事、嫌いになったとかじゃありません。



今は一緒に居ると喧嘩になり、私は憂鬱がひどくなるし、子供にも精神的、勉強、学校生活にも悪い影響を与えてしまうので。。。
(私の鬱で喧嘩になってるんですけどね)



今、娘を連れて離婚するのは違うと思うので取り合えずプチ別居始めました(^ω^)



離れて解る事が沢山あると思うので。



とりあえず前向きにやってみます!!(^^)







 

コメントに励まされて。

しばらくパソコンを開いてなくてコメント返せませんでした。すみません。


コメントをくださった皆さんありがとうございます。<(_ _*)>


わたぽんさん。ゆずさん。むら きちさん。コモモさん。しやぼん玉さん。


その他の皆さん。


本当に私の為に心配して頂き、そして励まして頂き、アドバイスをくださっって本当に本当に感謝しております。


今は少し落ちつきました。



本当は一人一人にコメントしたかったのですがこんな形でコメント返してすみません。m(_ _)m



こんな私ですが、これからもよろしくお願いします。(ツ _ _)ツ))



 

もう無理。

もういろんなことに疲れました。


解決策は私の病気は治る事。


また全部私のせい。


家の親は跡3ヶ月の我慢だと言います。卒業するまでは。。。。子供のために我慢。



でももう苦しくて、どう生きていったらいいのかわかりません。


感情をもたず、しゃべる事も笑う事も、この家をでる事も何にも出来ない。ダンナは全部私の病気のせいでこうなった。疲れた。めんどくさい。話にもならない。


電話の向こうで薄ら笑いしてた。


離婚届け出せばいいって。


お前が出て行け。結局10年前と一緒。悪いは全部私のせい。


義理の母と同じことを言われた。


頭がおかしな嫁。電話はブチられる。


前向きになっても希望や夢を持ってもいつもダメになる。


だから私が夢を持ったり希望をもつ家はダメになる。もいいいや。













 

良いことなのか?わからない。

結局、薬を大量に飲んでも睡眠薬5個ぐらいまとめて酒飲んでタバコ吸ってそれでもいつもと同じ。

朝。。。。目が覚める。



良いことなんのか?


解らない。。。



ダンナに言われた。結局自分でみんなをかき回した自分でダメにしてるって。。


解ってる。


でも今まで泣けなかったから。

わがまま言えなかったから。

我慢ばかりしてたから。

すぐに気持ちを変える?変えていいのか。。。素直じゃない私には解らない。。。。


でもきっと前とは違うと自分では解ってる。


だって前だったらずーっと引きずって落ち込んで寝込んでたと思う。


きっと心の扉が開いてから始めての大きな喧嘩。


自分が出せるようになったか、涙が出たり、文句言ったりわがまま言えるようになったんだと思う。

でも自分のことより人の事ばかり考えて、人の為にやらなきゃって思う気持ちはまだある。 


良く解んない。。。。自分がどうしたらいいのか。。。どうしたいのか。。。。








  

何度やり直しても無理。

何度病気と向き合って前向きに気持ちを切り替えてもやっぱり無理。

辛くて悲しくて、涙が出る。やっぱり治んない。


もう睡眠薬飲んでも、酒飲んでも、大量に薬飲んでも、意味がない。耐えられない。


こっちがノイローゼになりそう!!


すーっと我慢してきた事、もう我慢の限界!!娘とダンナで暮らせばいい。わたしの唯一の楽しみを。。。とられた。


睡眠薬いっぱい飲んでとりあえずある薬時間なんか関係なく、沢山のんでフラフラのなって家を出たのに面倒かけんなだって(笑)

ふざけんなだって(笑)

どうせ解らない。理解されない。泣く事も出来ない。行くところもない。


もうあきらめた。


幸せにはなれない。


元気になろうと思うといつも邪魔される。



私は幸せにはなれない。なってはいけない。


 

なんかイライラ!

今日は2週間に1度の病院の日。

人がいなくてすぐに呼ばれて、おっちゃん先生にいい感じですがアモキサンで体重が。。。って話したら「食べるの我慢したらいい」って笑って言われた。(^^;)


確かに先生の言う通りだけど我慢できれば苦労はしない。。。(--;)




会計のおばちゃんがモタモタして診察時間より待たされてイライラ(怒)




次から次に診察終えて出てくるけど。。。20分は待たされた(-""-;)




イライラしてたばこをバカバカといっぱい吸ってしまった。。。



薬局で薬貰うのも後回しになりまたイライラ。


家に帰ってきてもダンナが具合悪いせいか逆ギレしてくるし、喧嘩になるし、イライラ。。。


最悪。。。


今度は娘が帰ってきて文句言うし。



私は何なんだ!


あんた達はキレても、私がキレると文句言いやがってι(`ロ´)ノ



勝手な事ばかり。。。こっちはイライラして収まらないし、憂鬱だし。。。





良くなってきても落ち込む事だってあるし、憂鬱にだってなるんだよ!((o(>皿<)o)) キィィィ!!



なんかイライラするは、体調は悪いは、憂鬱になるはで最悪の日だ。(==) 

前向きに!

昨日はSMAP行けなくて落ち込んでたけど、気持ちを変えて今年はゆっくりしようと決めました。


今年中に映画観に行けたらいいかな(^ー^)


前向きに考える事にしました!!


今年は娘の受験の事もあるし、体調も良くないので、来年は娘の受験が終わって一緒にいろんな所に行きたいと思います!!


SMAPだって観覧募集いっぱい応募したり、ディズ二ーランドも行きたい!! 


ダンナと二人の時間も多くなると思うので新婚の時どこにも行ってないのでいろんな所に旅行したいし、娘とは、ショッピングやいろんな若者の行く所に連れて行ってもらおう



娘が大学生になれば、自分の時間も出来ると思うので、少しづついろんな事をやっていこうと思います!!


(来年からどんな生活になるかわからないけど)


娘もバイトすると言ってるのでダンナと私はひそかに娘のバイト代を期待して



寂しい気持ちもあるけど、今はあまり余計な事は考えず楽しみを見つけようと思います!!
 

夢にまで出できた。

今年は体調も悪くて本当にいいことがない。寝ててもSMAPの夢みてしまう。


それほど行きたかったファン・ファン・ミーテイング。。。。


12日、13日どうしても行きたかった。(;ω;)



いつもSMAPのコンサートだけは倒れそうになっても必ず娘と行ってました。


今年に限って自分の体調がものすごく悪い。。。

鬱じゃなければ。。。


パニック障害じゃなければ、絶対に行きたかった。

今年はSMAP20周年で各地でファンミーティングがあったり、アルバムが出たり。



SMAPの歌でどんだけ励まされた事か。。。SMAPに元気と勇気をもらってる。



いつも思う。


こんな病気じゃなかったらって。。。。(;;)



病気になってあきらめる事、出来ない事がどんどん増えていく。


悲しいなぁ。。。。


病気がひどくなったり、年齢のこともあってか、いい事なんか何にもない気がする。。。



これも鬱病のせいでこんな風に思うのかな。。。。(;ω;)


娘も大きくなって離れていくし寂しいなぁ。。。



 

寝込んでしまった。

月曜日ぐらいからなんかだるくて寝込んでしまった。


インフルセエンザの予防接種のせいか、疲れがたまってたのか?


起き上がれなかった。



熱とかないけど体がだるくて、頭痛くて貧血みたいな感じで目を開けてるのも起き上がるのも辛くて1日中寝てました。



今年入ってからいろいろ娘の受験の事、体調の事で悩みが多かったせいかな。。。



こんなに起き上がれなかったのは何年かぶり。(;ω;)




毎日受験の話ばかり。。結構気を使ってたから。。。




勉強、受験の事で家族の意見はバラバラで喧嘩になる事も多い。。。



クリスマスも正月もないらしい。。。。



親は関係ないと言えば関係ないのかもだけどすごく気を使う。。。。


はぁ~だるいし憂鬱だぁ。。


寝るのが一番!!



 

今日はまったり。

昨日インフルエンザの予防接種してたせいか頭痛いし、熱っぽい感じでだるかったけど、今日はなんか落ち着いてすごく眠い1日。

娘は昨日も、今日も朝からテストを受けに行ってるけど今日は朝2度寝してしまい起きれなかった。


ダンナもぐっすり寝てて誰も娘が出かけた事知らなくて二人してちょっとびっくり!!
いつも起こしても起きない娘なので。。(^^;)



当たり前の事だけどほっといても大丈夫なんだ、大人になったなぁなんて思ってしまった。



なんかこんなのんびり過ごす日は久しぶり(^O^)



お昼からまた眠かったので寝てました。



心も体ものんびり過ごせて幸せだぁ~(*^^*)


(今年に入ってずっといろいろあって体調も悪い日が多かったし娘の事でピリピリしてたから)


さてまた明日から頑張ろう!! 

今日もだるい。

今日は天気が悪く雨でうっとうしい。


その上、気温が25℃もある。今日もだるい。。。


ジメジメしてるし、だるいけど毎年恒例のインフルエンザの予防接種してきました(;ω;)



一応、娘が受験生なのでインフルエンザにでもなってうつしたら大変(^^;)



今からのんびりお昼寝?します。 

だるい。。。

今日はなんだかだるい。。。


TVも観たくないし、なんか集中力ないし、何にもしたくないなぁ。


料理もしたくない。


なんか気温が高くて27℃もある。。。。


もう11月なのに。。。


体がついていかない。



 

最近気になること

私は結構人より髪の毛の量が多かったので薄くカットしてもらってたけど、最近なんかボリュームがなくて薄くなってきた。。。


抜け毛も多い。。。めっちゃ気になるようになった。。。このままで大丈夫かしら。。。



元々若い頃から白髪は多かったけど最近特に多くなった。



年齢のせいかしら・・・?



それともストレスからかしら・・・?(;;) 

考えの違い。。。

最近我が家はみんなバラバラ。。。。娘の事で。。。



ダンナは娘の事ほっとけばいいと言う。自分で気づくし、自分の責任だという。



私はどうしても気になる。

時間にルーズだし、だらしないし、人のせいにする。努力しない。イヤな事は後回しにする。



言うと文句いうけど本当にほっといていいのか私にはわからない。




ダンナと娘は似ている。


ダンナも私が相談したり、グチグチ言うとすぐに逃げ出すか知らん顔する。
(いつからか自分の意見も意思もない。)


あたしはちゃんと話し合いたいしこのままでいいとは思わない。



悩み事も心配事も納得いくまで話したい。


家族だから。。。




家族バラバラでみんな好きかってしてても結局関わる事になる。



イライラしたり、憂鬱になったり喧嘩になるとみんな知らん顔。。。。



ダンナは「またか」とため息と嫌な顔をする。


いつもそうだ。

自分の悪い所をなおす気もないし、めんどくさいといつも車で逃げ出す。。。


そしていつも俺が悪いのか、どうして欲しい訳とキレるので話にならない。



最悪だ。


ダンナとは何度も離婚考えたけど、みんな子供の事考えろと言うし、子供も3人で居たいというし、離婚しても実家にも戻れない。



ダンナの実家は、私を頭のおかしい嫁という。(誰のせいで私がうつ病になったと思ってるんだ)



どうしようもない。。。



ダンナは優しい・・・でも弱い。。。だから私がいつもしっかりして強くなくてはいけない。。。


この生活が後どれだけ続くのだろうか。。。。一人になっていろいろと考えてみたい。


これってわがままかな。。?



贅沢な悩みかな。。?












 

悲しい。。。。

私が元気になろうとするといつもダメになる。


昨日ダンナに言われた言葉がショックだった。



娘に言われた言葉がショックだった。



この家にも私の居場所はないと思った。


本当の私は理解されない。



離婚も何度も考えた。でも病気の私は働けない。お金がない。行く所がない。


だからこの家でひっそり寝て暮らすしかない。


実家にも帰れない。


ダンナはある事がきっかけで変ってしまった。



娘は私を守ろうとしてくれる。


でも私はもう娘に心配かけたくないし、重荷になりたくないし、傷つけたくない。



だから誰とも話さない。顔を合わさない。


やり直せない。


いくら薬を飲んでも意味がない。


生きているのが辛い。


もう開放されたい。


自分がどうすればいいのか解らない。


一人になりたい。。。。疲れた。。。。


でも離婚する事も、実家に戻る事も、一人で暮らすことも出来ない。。。。


今の私は生きているのに死んでるみたい。


本当は泣きたい、理解してほしい、助けてほしい。



ダンナに。。。気づいてほしい。